スタッフのご紹介 | 大阪市鶴見区横堤の鍼灸院 新庄はりきゅう整骨院

アクセス

TEL:06-6912-1315(完全予約制)

大阪市鶴見区横堤の鍼灸院 新庄はりきゅう整骨院
スタッフのご紹介
当院のご紹介 診療内容 料金 スタッフのご紹介

新庄はりきゅう整骨院 鶴見院のスタッフをご紹介します。

日本自律神経免疫治療研究会 認定鍼灸師

院長 新庄 真史
「日本自律神経免疫治療研究会」認定鍼灸師

鍼灸学校を卒業後、平成 14 年に鍼灸師の国家資格を取得。
その後、救急病院や医院で勤務医として経験を積み、平成16年に大阪市旭区にて新庄鍼灸整骨院を独立開院する。
開院後、大阪大学 歯学部附属病院の麻酔科にて口腔顔面領域の診療も並行して行いながら、顔面領域や誤嚥性肺炎予防の治療等の分野について研究を行う。
また、日本自律神経免疫研究会の認定鍼灸師として活動し、自律神経や免疫低下に起因する病気、癌や指定難病、不妊等の治療に積極的に取り組んでいます。
その他、自治体主催の講演会にて講師を務めるなど、鍼灸や予防医学について一般の方に広く認知していただくことを目的とした幅広い活動を行っています。

【講演実績】

2015.6
肺炎予防と免疫アップ体操 鶴見区老人福祉センター
2015.7
免疫について 鶴見区老人福祉センター
2015.8
誤嚥性肺炎と認知症予防 鶴見区老人福祉センター
2015.9
食事と免疫 鶴見区老人福祉センター
2015.11
介護予防セミナー 鶴見区老人福祉センター
2015.12
膝のお話 鶴見区老人福祉センター
2016.1
耳鳴りについて 鶴見区老人福祉センター
2016.2
誤嚥性肺炎について 鶴見区老人福祉センター
2016.3
認知症について 鶴見区老人福祉センター
2016.4
免疫と腸 鶴見区老人福祉センター
腸べっぴんセラピスト&ヨガインストラクター

スタッフ 市野 絹枝
腸べっぴんセラピスト・ヨガインストラクター

幼少の頃より身体が弱かったこともあり、体質改善のために食事や運動について興味を持ち、独自で研究を行う。
そしてヨガに出会い、インストラクターの資格を取得し、5 年前よりヨガインストラクターとして活動を開始する。
ヨガインストラクターとして活動する傍ら、健康における腸の重要性を感じ、整体師の下で腸関係のマッサージを習得する。
その後、約4 年間、腸マッサージの実績を積み、現在は腸べっぴんセラピストとして当院にて腸関係のマッサージを担当しています。

【講演実績】

2015.10
腸セラピー 鶴見区老人福祉センター
当院のご紹介 | 大阪市鶴見区横堤の鍼灸院 新庄はりきゅう整骨院 鍼灸について | 大阪市鶴見区横堤の鍼灸院 新庄はりきゅう整骨院 マッサージ講座のご案内 | 大阪市鶴見区横堤の鍼灸院 新庄はりきゅう整骨院
新庄はりきゅう整骨院のFacebook
友だち追加

新庄はりきゅう整骨院

診察時間:月曜日〜土曜日 9時〜11時半、13時〜18時
休診日:日曜、祝日
各交通事故、労災、各種保険取扱、骨折、打撲、脱臼、往診可
完全予約制での診察になります。診察予約よりご予約下さい。

住所大阪市鶴見区横堤3-11-2
アクセス
●電車でお越しの方
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤駅2番出口徒歩1分
●お車でお越しの方
駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
●バスでお越しの方
大阪市営バス『地下鉄横堤駅』バス停徒歩1分